『花と緑の総合企業』として多種にわたる企業から個人の方まで幅広いお客様へ、自分の力で花と緑を提供できるお仕事です。
元気で明るい方を歓迎いたします。
>>組織図はこちらから
>>『笑う花門』(弊社facebook社員紹介)
<企業スローガン>
『Better life with FLOWER&GREEN』
~花と緑で人生をより豊かに~
<企業USP(特徴・売り)>
『F・G・G Creative Agency』
~花と緑のクリエイティブ・エージェンシー~
(1)<3×3=9事業を擁する総合性>
(2)<デザイン力とクリエイティビティ>
(3)<プランニングと現場のハイブリッド構造>
<企業モットー/3つのコンセプト>
(1)(社外)『日本一親切なお花屋さん』
(社内)『楽しくなければ花門フラワーゲートではない』
(2)『3A4Sで自信を持つ』
■3A【Action】3つの行動とは、『Ask』『Appeal』『Aggressive』
■4S【Sense】 4つの感性とは、『Speed』『Simple』『Story』『Share』
(3)『1日1改善 そして ブレイクスルー』
当社では、<企業スローガン>の必達のために、
<企業USP>の理解とともに、
社員に<企業モットー/3つのコンセプト>の実践を求めています。
いずれも高い志を持たなければ実行できない内容です。
そのために当社では色々な制度やシステムを構築・実践しています。
◆資格手当制度
会社が認定する技術貢献の高い資格に対して、資格合格後、毎月手当を支給。
◆Twitter花門報奨金制度
社内SNSを活用し、下記4つのオリジナル制度を通じて、
お客様へのサービス向上と社員のモチベーション向上を図っています。
(1)NSO(日本一親切なお花屋さん)・・・定期的に日本一親切なスタッフを選出し、報奨金を支給。
(2)BLC(Better Life コンテスト)・・・定期的に「お客様感動ストーリー(花と緑にまつわるイイ話)
コンテスト」を開催、優秀な内容に対しては報奨金を支給。
(3)1・1運動(1日1改善運動)・・・定期的に提案・改善要望を募り、優秀な提案に対しては
報奨金を支給。
(4)事故対応報告書・・・お客様からのクレームや事故に対して全社員へのフィードバックを
迅速に行い、同様なケースが2度と起こらないよう努めています。
◆社員旅行
希望スタッフを募り、年1回親睦旅行を開催しています。毎年60名程度が参加。
◆産地見学
店舗部門を中心に希望スタッフを募り、年に数回店頭での販促展開と連動して、
全国の産地さんに見学ツアーを実施しています。
◆競技会参加補助制度
デザイン力・技術力向上の為、積極的な競技会参加を推奨しています。
そのためのサポート制度です。
◆オリジナル社内SNS
全営業にスマホを支給するなど、業界の中でも最先端の情報共有体制を構築しています。
◆予算達成報奨金制度
部門毎に予算の達成額に応じて報奨金を支給。
株式会社花門フラワーゲートは、「女性の職業生活における活躍に関する法律」に基づき、
女性社員を増やし、女性が責任ある立場で安心して長期的に活躍できる雇用環境の整備を行う為、行動計画を次のとおり策定し、その活動を推進してまいります。
1.計画期間
令和3年3月1日~令和8年2月28日までの5年間
2.当社の課題
1)会社全体を占める女性従業員の割合は多いものの、女性管理職の人数が極めて少ない
2)入社後10年間における女性の離職率が男性に比べて高い
【目標①】
女性の活躍推進のために必要な施設や設備を、社員の意見や要望、職場の実情を踏まえて設置し、又は充実させ、より快適な職場環境を整備し女性離職率を低くする。
~対策~
◇令和3年3月
・三鷹台事務所に女性更衣室が無かった為、ロッカー等を配置し、現場の女性スタッフが働きやすい環境整備を行った。
◇令和3年9月~令和4年2月
・アンケート調査等、職場の意見を踏まえ、社員主導による社内環境リノベーションを行い、より快適な環境整備を行った。引き続き、継続中。
◇令和4年4月~
・女性が活躍できる職場であることについて、求職者に向けた積極的な広報を行う。
・採用担当者に女性社員を配置し、採用選考過程において女性応募者と女性社員とが直接対話できる機会を設ける。
また新入社員入社時の研修員を女性にするなど、より多くの女性社員のキャリアアップを目指す。
【目標②】
子育てを支援する多様な働き方に資する制度の導入、仕事と家庭の両立を支援する。
~対策~
◇令和4年2月
・配偶者の転勤を理由に退職した元従業員を再雇用した。
引き続き、育児・介護・配偶者の転勤等を理由とする退職者に対する再雇用を促進していく。
◇令和4年4月~
・時間を有効活用できる柔軟な働き方(短時間勤務制度・フレックスタイム制・在宅勤務・テレワーク等)の制度を検討し、社員・管理職への周知徹底を目指す。
・併せて、男性労働者の育児参画を促進する。
【目標③】
管理職(課長級以上)に占める女性労働者の割合を20%以上にする。
~対策~
◇令和4年4月~
・男女分けることなく多様なロールモデル・多様なキャリアパスの事例を作っていく。
・まずは、女性労働者の積極的・公正な育成・評価、女性管理職の育成に向けた管理職の意識改革を行う。具体的には、管理職層に対する、労基法、男女雇用機会均等法及びハラスメント防止などに関する講義の実施、コンプライアンスの徹底とともに女性の活躍推進に関する意識向上を図る。
・女性社員に対し、女性活躍推進に関する外部の啓発セミナーやマネジメント研修などへ派遣するなど、女性社員の能力開発やキャリアアップ支援を推進する。
Copyright 2014 Kamon Flowergate, Inc. All Rights Reserved.
0120-4187-49